原宿の通りの中で、私の遠い昔の記憶から変貌が一番著しいのはキャットストリートだと思います。
原宿から渋谷へ歩いて行く場合、キャットストリートか明治通りか選択できますが(地図にジャンプ) 私はこの通りを好んで歩いていました。文字通り猫が日向ぼっこしている風の長閑な通りでした。キャットストリートには場違いな感じで青果店や米屋さんが営業しています。昭和時代からその姿で営業するお店にとっては場違いな所ではさらさらなくて、周りがすっかり変貌してしまっただけなんですよ。
今日は、キャットストリートと明治通りのアメカジに関連するショップの紹介です。店名からHPにジャンプできます。
ホワイトアトリエ by コンバース
コンバースの基幹店です。地階には久留米のムーンスターで生産されている、ジャパンメイドのコンバースが展開されてます。このショップはホワイトアトリエという名前の通り、オールスターを自分仕様にカスタマイズできるアトリエでもあります。コンバース女子には最高のスポットでしょう。
パタゴニア
パタパタ族が増殖中です。私も古着のレトロXでこの冬は過ごしました。この夏は、パタロハやパタゴニアTeeを着るパタパタ族が増えるのでしょうか。春はアノラックパーカーのようなアウターが継続して雰囲気だと思ってます。アメカジの流れは依然としてアウトドアとスポーツかなと。
ピグスティ
大阪の本拠を置くヴィンテージストアです。古着としても、通なモノから初心者モノまで揃っていて分かりやすいし買いやすい商品構成のお店です。関西らしく、クリアランスセール時には力を込めてサービスしてますね。関係ないですが、アメリカ村の本店は探すのに骨が折れました。ビルの周りをグルグル回ってしまった…笑
コルリオーネ
アンティークウオッチの名店。ロレックスならここ!と一番先に思い浮かぶショップです。因みに、25年前に出版されたMONOマガジン別冊の広告に掲載されたエクスプローラー1の70年代モデルが当時28万です。今、コルリオーネさんで買うと180万円ですから… ロレックスの高騰は凄まじい… ロレックスとリーバイスは、分野は違えど投資と考えるならこの2ブランドが王道だと云う事です。
ステップアヘッド
ヴィンテージストアとしては、ダークホース的な存在。ホワイトアトリエの横の小路をちょっと入った所なので分かりづらい場所にあります。ビルの2階ですが、写真のようなペイントアートがシンボルマークです。
ヴィンテージジーンズやニルヴァーナTeeだとか、結構通好みなモノが揃っています。ただし店内は雑然としてますので、お宝捜索的なワクワク感が持てる方にはお奨めできるのですが、そうでない方には支持されないかも… ある意味ダークホースです…
オークリー
小平さんが500mでゴーグル忘れてしまいまして… 逆に有名になりましたと大人の対応をみせたオークリー。外からも見れるように陳列されているオレンジ×イエローのゴーグル達。やっぱり冬の主役ですね、ではなくてオールシーズン、スポーツ選手が着用しているゴーグルとして有名です。ゴーグルというのか、サングラスというのか私にはわからないんですが… スロージョギングに良いかも… 似合わないから止めておきます笑
バートン
平野歩銀メダル!バートンでした。皆、バートンのボードですもんね。バートンの基幹店、バートンならなんでも揃います。キャットストリートで、ウインタースポーツの装備は万全です。
バブアー
明治通りのお店を2つ紹介します。オイルドコットンジャケットで有名なブランド。英国ブランドなのでアメカジ枠では無いかとは思いますが、着こなし的にはアメカジと親和性があります。このジャケットはオンオフ兼用できます。兼用できるのですがメンテナンスが面倒かも… ここのオイルドコットンジャケットと、マッキントッシュのゴム引きコートは間違いなくおしゃれなんですが、メンテナンスしてくれるクリーニング屋さんが少ないはず。買う際に店員さんの説明をしっかり聞いて納得して購入する事をお奨めします。そんな事で取り上げてみました。
チャオパニックカントリーモール
明治通りのもう一軒、アパレル企業のパルグループの店舗です。CPCMというショップ名でオープンしましたが、昨年秋に今の名前に変更しました。
当初の2階は正に熊谷隆志氏の世界、インディアンジュエリーからこだわりの陶器まで、通を唸らせる品揃えでワクワク感満載のフロア構成でした。ベルベルジン経由のヴィンテージ501も販売している力の入れようで、原宿に来たら必ず立ち寄っていましたが… やっぱりマス層には受け入れられず…
現在は2階の商品は全品70%オフにて販売中です。期限は今のところ定めてないようなので、原宿散歩をしようと思われている方は是非立ち寄ってみて下さい。掘り出し物があるかもよ!
予定では残り14店舗です。2日に分けるか、3日に分けるか、思案中です。お楽しみに!
この記事へのコメントはありません。