LIFE

【ルーキーカード】大谷翔平サイン入り限定カードの高騰状況【TOPPS】

 

大谷翔平のルーキーカードが高騰しているというニュースはご存知だと思いますが、現在のヤフオクでの落札価格の例を報告します。

ルーキーカードは、評価もままならぬ選手が大活躍して名プレーヤーになれば、それ以降の年のカードと比較にならない位のプレミアム価格がつくそうです。

大谷翔平の場合は、若干ニュアンスが異なるので、ルーキーカードだから… というだけで高騰するかと云えば疑問ですが、サイン入り限定カードとなれば話は違ってきます。

国内発行された大谷翔平カードについて言及したブログは、こちらから

TOPPS社から発行されたサインカードは数種類確認されてますが、25枚限定のカラーカードが1枚、50枚限定のモノクロカードが2枚、ヤフオクにて22日(日)23時近辺で落札されましたので比較してみます。

25枚限定カラーカード

シリアルナンバー 15/25 

落札価格 251,000円

軽く20万円を超えてしまいました。海外(米国?)からの出品者で、日本だけではなく海外発送もOKで、70回以上の競り合いの末、落札されました。25枚限定ですから、米国コレクターにとっても垂涎のカードに間違いありません。

50枚限定モノクロカード①

シリアルナンバー 7/50

落札価格 179,999円

出品者は国内で、海外発送はNGでした。落札価格は、スタート価格で一発落札となりました。50枚限定ですから、カラーカードより枚数は多いですが、それでももう少しで20万円に届きそうな価格です。米国コレクターがいたなら、もっと競り上がっていたかもしれません。

50枚限定モノクロカード②

シリアルナンバー 1/50

落札価格 401,001円

実はこのカード、一度50万で落札されていました。落札者からの申告でキャンセルになった経緯があり、再出品でした。ボット被害に遭ったとの申告でした。出品者はカラーカードと同一人物です。

海外発送OKだったのも落札価格上昇の原因でしょうが、大きな理由はシリアルナンバーにあります。ファーストナンバーと呼ばれる『1番』カードです。

シリアルナンバーの中で、プレミアムナンバーと云われるのは、

①選手の背番号・・・大谷選手なら17番

②ファーストナンバー・・・1番

③ラストナンバー・・・25枚限定なら25番・50枚限定なら50番

中でも、背番号が一番プレミアム度が高く、価格も破格になるそうです。

今回落札されたファーストナンバーのカードは、7番カードの倍以上の価格となり、25枚限定カードよりも15万高い価格となった… これは興味深い検証結果となりました。

25枚限定カラーカード

シリアルナンバー 1/25

出品価格 1,000,000円(値引き交渉あり)

実は、現在ヤフオクに出品されています。このファーストカードが落札された時、日本での大谷翔平カードの現状での最高落札価格となる模様です。楽しみにウオッチさせていただきます!

大谷翔平の今後の活躍如何ではありますが、10年後、20年後にとてつもないお宝カードになっている可能性、非常に高い確率だと思います。米国での野球カード人気は半端じゃないですから。

関連記事

  1. LIFE

    原宿渋谷アメカジ散歩 Vol.5 とんちゃん通り編 きゃりーぱみゅぱみゅお奨めストアも!

    とんちゃん通りは通称で、正式には『原宿通り』と云います。この通りの入口…

  2. LIFE

    Stay hungry,Stay foolish【座右の銘】

    皆さんは、座右の銘ありますか?今日は座右の銘の小話です。 (さ…

  3. LIFE

    ヴィンテージウエアの処分は ヤフオク? メルカリ? それともヴィンテージストア?

    不要になったヴィンテージウエア、お金に換えたいと思ったらどうしますか?…

  4. LIFE

    アロハシャツを見ると思いだす切ない話【てるみくらぶ破産事件】

    夏物の季節到来。今年は例年になく、アロハシャツが気になるんですね。つよ…

  5. LIFE

    使えば使うほどに味が出る品を愛用してますか?

    使えば使うほど味が出る品を愛用したい欲望、持ってますか? (さ…

  6. LIFE

    原宿渋谷 アメカジ散歩  Vol.1 懐かしのアメカジ名店編

    今日から、渋谷原宿のアメカジにまつわる名店を紹介します。個人的な主観で…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. VINTAGE

    ネクストヴィンテージについて考える Tシャツは世界中にコレクターが存在する、ニル…
  2. FASHION

    レッドウィング創業祭企画 エンジニアブーツを簡単に履く方法
  3. FASHION

    結論から言うと、ファッションは自己満足なんだよね
  4. VINTAGE

    バナナボート ヴィンテージ好きの原点
  5. LIFE

    Stay hungry,Stay foolish【座右の銘】
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。