VINTAGE

リーバイス501XX 53モデルに興味ありますか?

 

昨日は47モデルモデルの後期物を紹介しましたが、今日は53モデルのお話です。

縁あって、ヤフオクで競り合うこともなく入手したのが、53モデルでした。ただしカットオフですけど…

ブログで、501XXカットオフなら日本ジーンズの新品程度のお値段で入手可能よ!とお伝えしてます、まさにこれ!

501XXカットオフに関するブログ①は、こちらから

501XXカットオフに関するブログ②は、こちらから

カットオフの53モデルは、センターループがセンターセットです。

47モデルのセンターループと同じです。1954年頃からオフセットになるので、

1947年~1952年 47モデル(センターループセンターセット・片面赤タブ・革パッチ)

1953年 53モデル(センターループセンターセット・両面赤タブ・革パッチ)

1954年~1955年 53モデル(センターループオフセット・両面赤タブ・革パッチ)

大戦モデル後の革パッチの501XXは、大まかにこんな感じの変遷でしょうか。

この後が、ギャランティー入り紙パッチへ移ります。

赤タブにRマーク(レジスタード トレードマーク・登録商標)が付いて両面タブになったのが1953年、ループがセンターセットは、1年間程度の仕様です。

フライボタンの持ち出しは、47後期物と同様に縫い込んでます。

トップボタンのボタン裏は刻印無し。ボタンは鉄製で磁石がつきます。

隠しリベットには『12』番号の刻印が入ってます。鉄製で磁石がつきます。

リベットですが、53モデルは鉄製で隠しリベット同様に銅メッキ仕立てなのです。

鉄製なので磁石がつきます。錆びてて文字が読めません。

ところが、47モデル後期物のリベットは、銅製で磁石がつきません。なので錆びもありません。

リベットが53モデルから、銅製⇒鉄製(銅メッキ)に変更されたようです。

サイドステッチは、やっぱり短いですね。長~いサイドステッチにこだわる方いますけど、それはどうなのかなあ… 持たない者のひがみですけどね 笑

コインポケットは耳なしでした。

ベルトループは、12mmです。47モデル後期物もほとんど変わりません。47モデルは15mmの極太ループと云われますが、後期になるとマイナーチェンジされてたようです。

1980年代後半、私が学生時代には、501XXのこんな詳細は情報として皆無でした。原宿の当時でいう最先端のヴィンテージストアに出入りをしていたにも関わらず… です。ムック本もありません。

501XXは、40年代も50年代も60年代もまとめて501XXでした。今の情報たるや凄いです。これも90年代のヴィンテージブームの賜物なのでしょう。

当時、これだけの情報が備わっていれば、大戦モデル、47モデル、53モデル、コレクションしていたのかもしれませんね。ただ、入手できたかどうか…

その頃日本にどれだけの物量が存在していたのか…

恐らくですが、少なかったと思います。

関連記事

  1. VINTAGE

    【リーバイス】BIG3 ジーンズ【リー】ステッチ名の話【ラングラー】

    昨日久々に、柏のセカンドストリートを訪れました。原宿のセカストはヴィン…

  2. VINTAGE

    ヴィンテージストアの店内どこを見る?

    ファッションを語る上で、古着屋さんの役割が格段に大きくなってきたと思い…

  3. VINTAGE

    柏のヴィンテージストアを5店舗選んでみました【柏駅東口】

    上野駅から常磐線で30分、若者の街、柏のヴィンテージストアを紹介します…

  4. VINTAGE

    【VANS】ハエ柄のスニーカーを知ってますか?【MADRID】

    夏になると飛び回る厄介者といえば、蚊とハエを連想しますよね。昨夏は、ど…

  5. VINTAGE

    【リーバイス501】アーキュエイトステッチ運針数を数えてみた【暇人】

    5月ということで、今週はリーバイス501でブログを構成してますが、今週…

  6. VINTAGE

    【狙うなら…】ヴィンテージリーバイス【ヤフオクで】

    ヤフオクウオッチャーのチビ親父です。面白い出品があると、Twitter…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. LIFE

    【アメリカ村】大阪いいとこ一度はおいで【ショウザンビル】
  2. LIFE

    大阪いいとこ一度はおいで【食べ物編】
  3. ブログ

    【オヤジのお悩み相談室】読み返して欲しいブログ記事特集【2月編】
  4. FASHION

    Boon 2015夏号から コレクターの逸品から、これあったらいいのにな!と思う…
  5. FASHION

    【短パン】この夏はジーンズカットオフ推しの話【THE DAY 最新号】
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。