VINTAGE

ヴィンテージストアの店内どこを見る?

 

ファッションを語る上で、古着屋さんの役割が格段に大きくなってきたと思います。

コーディネイトに古着を組み込む洒落者が増えています。古着屋さんを格上げして、ヴィンテージストアとかヴィンテージショップなんて呼んでもいいんじゃないかな、それくらい存在感が増してます。私はこれからは『ヴィンテージストア』と呼びますので!

ところでヴィンテージストアを訪れた時、店内のどこを見ますか?もちろんお目当てのアイテムが陳列された場所は当然です。私は、客が手に取れない場所に飾ってある商品を見ます。近視なので必ず眼鏡をかけてヴィンテージストアに行くようにしてます。でないと手に取れない商品の細部まで見えないからです。

私は勝手に『2階建て陳列』と呼んでます。アロハの陳列写真がその例になるのですが、高い所に陳列されているので必ず店員さんに取ってもらわないと触れない、要は盗難防止、接客の糸口を作る、外からのアイキャッチになる、そんな理由です。

2階建て陳列の対象になるのは、ヴィンテージストアの推し商品です。なので、そのヴィンテージストアの商品レベルが測れるのです。ヴィンテージストア巡りをする場合、一店舗に時間を取れない場合は実に有効です。また、2階の商品で判断できない場合は、その店のレジやカウンター回りの商品をウオッチングする事です。お宝的なヴィンテージ商品は必ずここにあります。手に取れる店先は比較的安価な商品が多く、衝動買いができそうな商品が多いと思います。

また、最近のヴィンテージブームの中、女性の集客に力を入れているお店は入り口近くにレディス商品を陳列しています。ベルベルジンやオキドキなどが良い例です。

この2階建て陳列ですが、ヴィンテージストア特有です。例えば百貨店内のショップでは、高所にヴィジュアルプレゼンテーションする事はあっても、その商品を店員さんに取ってもらわなければ触れないような事はありません。

博多の名店
タイドマーク

ヴィンテージストアが2階建て陳列になった理由や起源は分かりませんが、推測するに、手狭な店内に一点物の商品を全て陳列するには、客が手に取れない所まで商品を飾らなければならなかったのでしょう。それが良くも悪くも伝承されて来たのだと思います。

広島の名店
カジン

2月は、冬物から春物に商品構成が変わる月です、春物に変える前に冬物クリアランスセールが開催されるヴィンテージストアも結構あります。ぶらりウインドーショッピングがてらヴィンテージストアへ訪れる際は、2階建て陳列に今一度関心を持って入店してみてください。上ばかり注視してると、店員さんもこの人只者じゃないなと思ってくれるでしょう。

原宿
ステップアヘッド

関連記事

  1. VINTAGE

    【5月1日】リーバイス501の日【メーデー】

    今日は5月1日です。リーバイス501の日と勝手に言ってます。今日はIn…

  2. VINTAGE

    【リーバイス501】朽ちてゆく美【リー101】

    ヴィンテージジーンズに魅了される要因を一つ挙げるとしたら、綿糸が朽ちて…

  3. VINTAGE

    【必見】ユーチューバー草彅剛 ヴィンテージデニムを語る【待ってました!】

    遂に山が動き始めました!元SMAPの草彅つよぽんが、自身のYouTub…

  4. VINTAGE

    LEVI’S501に憧れちゃったいきさつ

    1983年4月、大学進学の為、山口県から上京してきました。 (…

  5. VINTAGE

    リーバイス501XX 53モデルに興味ありますか?

    昨日は47モデルモデルの後期物を紹介しましたが、今日は53モデルのお話…

  6. VINTAGE

    【ニルヴァーナ】物の本質を理解する人が所有するべきなのか?【リーバイス501】

    夏場に向かい、Tシャツ欲しい病が再発してます。ヤフオクでヴィンテージT…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. FASHION

    縦落ちジーンズはダサい!? リーバイスのアンケート調査で検証してみた
  2. FASHION

    ニューバランスの衝撃(雲の上を歩いているかような感覚に…)
  3. LIFE

    アロハシャツを見ると思いだす切ない話【てるみくらぶ破産事件】
  4. FASHION

    革靴は生涯の友と考えるか?
  5. VINTAGE

    ヤフオクに幽霊のごとく現れた 【ナイキ浮世絵Tシャツ】の行方はいかに
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。