LIFE

ヴィンテージストアは栄枯盛衰の激しい業界です…の話

 

平成8年出版の Boon EXTRA を所有しています。西暦で1996年です。ヴィンテージブームの円熟期でしょうか。

今から22年前の雑誌です。

私は全くヴィンテージブームは蚊帳の外でしたので、当時の熱狂ぶりが分かりません。ただこの雑誌の中に、当時のコレクターやヴィンテージストアの紹介なども掲載されており、ある意味、今ひも解くと栄枯盛衰を感じます。今日はそんなお話です。

JEANS SHOP INDEX 全国100ショップの住所録と簡単なお店の説明が掲載されてます。この100ショップの中で、現在もお店が継続して営業しているのは、20~25店舗程度じゃないでしょうか。

全国規模なので全てが分かっている訳ではありませんが、確実に現在も店舗が存在するのは、ガレージセール(船橋)、ザ・リアルマッコイズ、サンタモニカ(表参道)、シーガル(藤沢)、JOB314(郡山)、2nd Boom(恵比寿)、ダメージドーン(町田)、バナナボート(原宿)、フェイクα(原宿)、ホワイトヘッドイーグル(現在大宮)、マーヴィンズ(原宿)、メッカ(大阪)、ルビーズ(原宿)の14店舗です。

ザ・リアルマッコイズは、業態変更して拡大していますので最も成功した企業と言えます。

ヴィンテージストアは、20年以上もお店が継続しているのは本当に珍しいのです。ブームと云うのは残酷なもので、ブームが去ると当然にお客が減少し、売り上げの減少を招き、人件費やら在庫やらが経営を圧迫して二進も三進もいかなくなるのです。ヴィンテージブームが去った後は、経営が厳しくなったのは何の不思議でもありません。

だから、ヴィンテージブームが去って現在に至る中、商売を継続できていることは、経営者の手腕が光るお店の証拠です。

中でも私が直にお店に伺って度肝を抜かされたのが、福島県郡山市の『JOB314』です。

タイムアフタータイムという会社で、メンズ、レディス、テイスト別などを切り口に、敷地内に6つの館が並んでます。

その中でも、アメカジのどでかい倉庫みたいな館が、『Jump Over The Blues  JOB314』です。

JOB314の店内

伺ったのは、かれこれ4年前くらいになりますが、そのド迫力の店内、大量の商品に圧倒されました。東京のあちこちのアメカジショップに行って欲しいモノを探すより、ここ1店舗で探す方が効率が良いんじゃないでしょうか。そんなレベルです。

地方でも圧倒的になれば、経営も好転してゆく良い例なんだと思います。

他のお店は、

・全国的な知名度で売り上げが継続している

・その時その時の時流を読んで品揃えを変化させる努力で継続している

・ヴィンテージブームに圧倒的な売り上げを記録しその資産で継続している

・ショップの売り上げだけではなく異業種での利益で継続している

・バイイングがずば抜けて上手い、仕入れのルートが確立されている

などと理由は種々雑多だと思います。

なので、長年継続して商売しているヴィンテージストアを訪れた時に、このお店はどんな理由で商売が続けてこられたんだろう?と考えてみるのも面白いですよ。

全国的にも有名なヴィンテージストア、ベルベルジンは今年20周年を迎えました。

20周年で『老舗』と云われる業界です。そんな業界は滅多にありません。本当に栄枯盛衰が激しい、厳しい業界なのです。なので応援したくなっちゃうんですよね!

関連記事

  1. LIFE

    【ガマン】カタカナ表記の起源【JOCX】

    皆さん、テレビ等で我慢をカタカナで『ガマン』と表記している事に気づいて…

  2. LIFE

    【アメリカ村】大阪いいとこ一度はおいで【ショウザンビル】

    昨日は食べ物編でしたが、今日はスポット編です。絞って3ヵ所の紹介です。…

  3. LIFE

    使えば使うほどに味が出る品を愛用してますか?

    使えば使うほど味が出る品を愛用したい欲望、持ってますか? (さ…

  4. LIFE

    【洗濯方法】ジーンズに愛情を注ぐとは【糊付け】

    今日は良い天気だったので、ジーンズを洗濯しました。折角なんで、ジーンズ…

  5. LIFE

    原宿渋谷アメカジ散歩 Vol.5 とんちゃん通り編 きゃりーぱみゅぱみゅお奨めストアも!

    とんちゃん通りは通称で、正式には『原宿通り』と云います。この通りの入口…

  6. LIFE

    故郷は遠くにありて思うもの【おいでませ山口へ】

    TOKIO山口メンバーの事件があり、ああ山口か… 全く関係ないけど、私…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

  1. VINTAGE

    【リーバイス501】朽ちてゆく美【リー101】
  2. FASHION

    画竜点睛 ジーンズ
  3. LIFE

    上野 アメ横 アメカジショップを紹介します 第二弾
  4. FASHION

    【短パン】この夏はジーンズカットオフ推しの話【THE DAY 最新号】
  5. VINTAGE

    ユーチューバー草彅剛 百虎アロハを語る【サンサーフ】
PAGE TOP
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。