世界観やフィロソフィーは、ブランドやショップには必要だと考えます。そんな雰囲気を演出したショップに入ると、私は幸せな気持ちになれますね。私の主観ですが、世界観に酔えて幸せを感じられるショップを本日は特集します。
RRL ラルフローレン
表参道に面した基幹店、正面から入店するのは、敷居が高くてちょっとこちらが恥ずかしくなるくらい高級感があります。基本的に、ラルフローレンに興味があるわけではなく、私の場合はRRLがメインなのでラルフローレンのビルの裏手からの入店が多いですね。
初めて来店した時に、表参道の正面入り口から入店して、RRLが無いのかなと勘違いしてしまった経験がありまして… ベルベルジンに初めて入店して地階の存在が分からなかった失敗と同じで…
RRLの場合は表参道から裏手にちゃんとした玄関があります。もちろん中で繋がっているのですが、店内の雰囲気を壊さないように分かりづらくなっています。
RRLの店内は、Mrラルフローレンのアメリカンカジュアルへの想いが表現された世界観が満載で、歴史的なアーカイブ、美しく演出された商品ディスプレイ、陳列された商品群、雰囲気を壊さない販売スタッフさんの心使い、全てが素敵な空間になってます。
現行商品の中に、ヴィンテージ商品も組み込まれていたりして、ちょっと宝物探し的な感じで入って見るのもおススメです。限定商品はコレクタブルアイテムになっており、将来高騰してゆくと思われます。
私の場合、残念なことにサイズが合わないんです… ジーンズくらいかな大丈夫なのは、トップスはあかん…
リアルマッコイズ
地階に広がる別世界の空間というのは、なぜかワクワク感がありますね!地下という閉ざされた空間は、地上とは異なる世界を演出できるのでしょう。
リアルマッコイズがまさにそう、アメカジ野郎の王道はここでなんでも揃ってしまう。べたな接客もなくて、お客をフリーで回遊させてくれるので滞在時間が長くとれます。これはRRLでも同様で、ブランドの世界感を大切にするショップには重要な接客スタンスなのだと思います。
博多リアルマッコイズの外観は、周囲の雰囲気に溶け込むような造りで、そこまでこだわる姿勢に感動しました。
リアルマッコイズの場合、ジャパンメイドも特徴です。商品はオリジナルを忠実にコピーしており、素材は逆にオーバースペックになる感じです。N-1デッキジャケットのライナーがなんとアルパカ100%、やはり他競合ブランドよりも高額にはなりますが、その理由は理解できるわけです。アメカジのモノは長く使いますから、ランニングコストを考えれば結局お得だと思います。
フリーホイーラーズ
ブランドの世界観は外観からにじみ出ています。ただし、フリーホイーラーズに行きたいと思わなければ行かない場所、通りからは隠れているので分かりにくいスポットです。
リアルマッコイズの競合ブランド、かなり離れて位置していますから両方のショップを行き来して品定めをするなんていうのは、かなりのマニアでないとしません。しかしリアルマッコイズの世界観、フリーホイーラーズの世界観、見比べるのはマニア心をくすぐられるでしょう!漢のアメカジここにあり!ですね、この2つのショップは。
レッドウィング
正確に云うと、原宿でも渋谷でもありません。南青山です。原宿からも徒歩圏内なので掲載です。
アメカジフリークで嫌いな人はいないんじゃないかな、レッドウィング愛好者の聖地です。骨董通りに面していますが、最近は名靴通りですね。JMウエストン、パラブーツ、路地入ったらオールデンの聖地ラコタハウスなど、革靴好きにはたまらない通りです。(ラコタハウスに関しては別途ブログしたいと思います)
木のぬくもりが感じられる店装、ヴィンテージブーツの展示、販売されるブーツや短靴の全種類がきれいに陳列され、そしてさりげないけど気遣いあるスタッフさん達の接客、全てが相まって居心地が最高に良い空気感を醸し出してます。
最近話題になっている3月末頃発売予定のスポーツオックスフォードのサンプルを写真に撮らせていただきました。クロンダイクを使ったブラックは茶芯が期待できますね!短靴で茶芯、ジーンズにベストマッチしそうです。
ビブラム社のキングBという復刻ソールも要注目ですね!歩きやすそうですよ!
今回取り上げたショップは、奇をてらったセレクトではありません。アメカジフリークなら誰でも知っているショップだと思います。ネットショップでも購入可能なアイテムを扱うショップです。ただ私が思うのは、ショップに自ら足を運ぶ事でブランドの世界観を肌で感じて頂き、そして販売スタッフさんとの会話を楽しんで欲しいんです。それが込み込みで、そのブランドやモノの愛着に繋がると思うのです。
ディーゼル(番外)
やはり南青山です。以前から注目していました。この素敵な外観、美しすぎる!天然素材由来のモノに勝るモノ無し!
ただディーゼルの世界観がこれ?違うと思いますので番外とさせていただきました。
この記事へのコメントはありません。